
トップページ >> ビリーブ代表ブログ >> ブライダルサロン・ビリーブは安心して活動できる結婚相談所ですよ
2016年9月18日(日)
結婚相談所・・・昔からある言葉ですが、昨今、呼び名を変えたり、無理やり横文字に変えたりと流行っていますが、馴染み深い言葉はやはり結婚相談所。
ですが、結婚相談所での活動は年々変わってきています。
極端に言えば、昔は平穏な場所で両家の親御様がいて仲人がいて「今日はお日柄もよく~」というようなお見合いの流れでしたが、今は全く違います。
今はというと、親御様が付き添うようなお見合いはしません。
また、昔みたいに堅苦しいものではなく、自然な出会いを思い立たせるようなシチュエーション作りになってきています。
自然な出会いと書きましたが、当然、礼儀は守って頂いていますし、最終的に皆様結婚を考えているわけですから服装にも少しだけ気を配って頂いています。
男性で言えば、ピシッとスーツで決めた男性と、上はTシャツ、下はデニムとスニーカーの男性とどっちが誠実に見えますか?
当然、前者になると思います。
自然な出会いを思い立たせながら、巷で行われている不特定多数の「お見合いパーティー」や「街コン」といったいわゆる「お友達探し」や「お酒を飲むだけ」とは全く違い、遊びではない本当の出会いを提供しているのが結婚相談所です。
そして、先に書いた服装についても、結婚相談所の担当者がキチンとアドバイスを送り、1つの出会いを大事にすることも結婚相談所ならではのこと。
ビリーブでは、会員様ひとりひとり適切なサポートを行っており、過剰なサポートは行っておりません。
だって・・・だんだんウザくなってくるでしょ?(笑)
至ってシンプルでわかりやすく、すぐ実行できる事からお話させて頂き、会員様の良縁に繋げているのがビリーブです。
札幌市内には約50社近くの結婚相談所がありますが、残念ながら全ての相談所がそういうサービスを行っているかと言われれば・・・答えはNOです。
以前、他社男性会員様がお見合い時にTシャツ、デニムでいらっしゃったことがありました。
これは明らかにマナー違反であり、各連盟側でも明記していることです。
決してお見合い用に洋服を買ってくださいということではなく、今持っているスーツや洋服でいいのです。
要は、正装であればOKということ。
キチンと事前に相談所から会員様へお話していればこのようなことにはならない案件なばかりに本当に残念です。
これから本当の婚活を始める皆様へ。
結婚相談所は「本当の婚活」を望んでいる方の味方です。
ですが、様々な相談所があり、迷われている方も少なくないでしょう。
まず第一歩は相談所選び。
自分のことを理解してくれることはもちろんのこと、相談所のスタンスも大事です。
よくありがちなのですが、テレビなどのメディアに出ているから凄いというものではありません。
担当者が本当に貴方に尽くしてくれる相談所を探してください。
1日でも早く貴方が幸せになれるように。
こちらの記事も併せて読んでくださいね。